Rails Tutorial日本語版読了!感想を書く

一言感想

いやー長かったですね。重かったですね。1周目だから別にそういうもんだ、と自分を納得させながらのコピペ&写経の日々でした。

以下愚痴

このチュートリアルの内容を象徴するのは、下記画像だと思う。私のようにRubyの超!基本しか知らない人にとっては特に。

Cloud9にしてもAWSのS3にしても、別建てでググりながらやっといてね!というのが多い。

あと、ここでは深入りしないけどそういうもんだよ!知りたきゃググってね!というのも多い。 参考はStackOverflor日本語版よりリンク

ruby on rails - Railsのform_forにシンボルを与えるときはどのようなときか? - スタック・オーバーフロー

要するに、:postと@postの使い分けや理由は全くの不明というか、情報不足というか、まあ仕方ないことなんだけど…じゃあコピペして同じもの/似たようなものは作れるけど、自分で設計はできなくない?と。

感想:とりあえず、すごく高度な本でした。説明も論理的で、このチュートリアル通りのアプリを実装するなら十分と思われます。
アプリケーション設計してる人ってすごいなあ。あとテストしてる人もすごいなあ。

一応、次はあとがきでオススメされていた『プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発デバッグ技法まで』という本と、
あとUdemyもやらなきゃ…結構Rubyの講座もあったし、知識をもっともっと積み重ねていかなければ…